2007-01-01から1年間の記事一覧

戸惑い:BeingシフトのためのDoing

しROちゃん・Yッシー(カタカナ)・Iズン改めRゅうの3人が描くSexy_Ryoji像がほとんど同じなのに驚いた。バンデュラスRyoji。白いシャツかタンクトップ。皮ジャンにペーパータトゥー。胸元を第2ボタンぐらいまで空けて、胸毛を見せる。クロームハーツのよ…

「分からない」は「分かってる」その2

Dんな主催のダンマパダ読書会後の歓談会に参加した。TかTか☆に「『分からない』は『分かってる』に最近思うようになった。」と言ったら、「『Dんなのことを分からない』って言い切るってことは、何がわからないか?分かるってことですね。」とあっさり指…

JijiとRyoji:呼び名とBeing

「Jijiって呼び名はみんなに愛され、承認されまくっている。もうその呼び名の影にいつまでも隠れている場合じゃないんだよ。Jijiという枠を超えて乗り出していくんだよ。そう思わない?」とYっしー(ひらがな)に言われた。 そしてNっちゃんより「今後はRy…

Jijiっぽさ・受け入れる・野生味

Kおちゃんに「フォーカシングもハコミ・セラピーもJijiっぽい」と言われて、「確かに」と頷いた。そうそう感触がある。なんだろな、盛り上がるんじゃなくて、内側から静かに味わう。無理しない。安全。そんな穏やかに深く漂う感じが好きだ。キャンプやハイキ…

そしてそこに暴力はいらない

Dんなが明快に説いてくれていながら、よくわからないことの一つに、本気で関わればすべてが許されるわけじゃない、がある。Jijiも同じ違和感があり、ずっと「なんだろそれ?」って思ってる。ただそこまでNoと言い切れなかった。それがやっと分かり掛けてい…

差別・偏見・囚われのJiji

コーチとして関わる時、サボタージュがちらつくことをHさやんコーチに指摘されて驚いた。確かにエネルギーが萎んでいる。どうもJijiのクライアントさんへの想いが爆発することを、Jijiは嫌がっている。頭のレベルはそうしたくない。ただ周りからはそれがJij…

マトリックス・ステイし続ける・ヨーダ

Tみーさんが映画「マトリックス」の「早くしようとするな。早くあれ。」を嬉々として紹介してくださった時、意味が分からなかった。今その意味が分かる。意図を持たずやるとエネルギーを消耗する。視界は狭く、スピードが早く、世界を味わっていない。ある…

今浮かぶ言葉

場 スペース ユニバース 無いことに気付く 分離と違い 違いがあることに敬意 インパクト クリーンな意識 違いを直視する ヒーロー 自分に100%許可 コア 人生をかけたステーク 相手の成長を願う パフォーマー 時空間 99%の隙間 ステイ 誇り ゆっくり 呼吸 D…

Jijiの流儀・決意と野心と・受け止める

今ある種、極にいる。人の成長に終わりはないとしてもある種、達成感がある。なんで求めているのか、分からず飛び込んできた。今も周りのリーダーたちは凄い!という恐れや不安、現実何もしていないに等しいJijiが偉そうに!というおののきもある。でもやっ…

すべての声を場に出す=Jijiの目指すこと

「これだ!」という感触を持った。そしてJijiが手伝えることがある。 日本で100人規模のワールド・ワークを2008年にやる。 をここに宣言します。「紛争の心理学」で紹介されている、ワールドワーク。一読して「凄い!」とは思ったけど、勘弁して欲しかった。…

ひとつのBeingと現れ出る2つの接し方

Rっちゃんから「前へ出るか?(リーダー)後ろで見守るか?(コーチ)人への接し方は違うけど、ひとつのBeingなんだよ。そこを混同する人がいるんだけどね。」と教えてもらって、へぇーと思った。まだそういう腑の落ち方をしていない混乱の中にいる。むしろ…

ICF・世界・使命

多くのコーチ仲間がロングビーチのICFに参加している。去年報告会で様子を聞いてから行きたかった。夏に期限の切れたパスポートも更新し直した。だが今、行かずに日本にいる。言い訳は色々あるけど、決めきれなかったというのが大きい。最近のマイコーチ…

現世での夢の現実化に取り付かれた煩悩まみれのJiji

「コーチングって目標を立ててそれに向かって行くってことですよね」とカウンセラーを目指すHしやさんから言われて、そうだったんだと思った。(そこから連想するのは、目標を立てるって大変で、立てられた時点でほぼ終わってるてぐらい。言うはやすし。行…

大きな主題って何?

Kおりんが「死ぬ間際、私の人生ってこうだったと言い切る何かが、大きな主題でしょう」と言うのを聞いてのけぞった。(注:発言を主観的に再構成してます。)確かに。対するJijiの説明は長い。なんとなくいけてるけど、ポイントを掴んでない。だって未だに…

Jijiにとってのエンロールメントとは?

「どう?一緒にやってみない☆」とエンロールメントするのがJijiは苦手だ。やんわり「今は興味がない」と言われても、相手に過剰反応して、一気に「拒絶された!」と独り傷ついたモードに移行し、平常心に戻るのに時間がかかる。意識し始めて気がついたのは、…

分からないは分かってる

人生をどう生きるか?といったタイプの問いに「分からない」はないんじゃないか?って気がしてきた。知っているんだけど、どう表現したらいいのか分からない、のではないだろうか?そう明晰夢を見ているとも言えるかも。なんとなくボンヤリ言い表しがたい何…

引かれ合う何か

かつてYッシーに「Jijiには人を引き合わせる力がある」と言われたことがあって、とても嬉しかった。 今もコーチ仲間がやってるメーリング・リストに「これは!」と思う人を結構紹介している。(いつもお手数をお掛けしますIっちー&Iっちゃん) 昨日も話…

それは大いなる恐怖と向き合うこと

「Jijiにとってのビガー・ゲームは何?」この所、自問自答していた。わからない。いくら考えても分からない。苦しかった。 大学時代からの友人のHんだちゃんとさしで飲みながら、ふと熱く語っていたJijiがいた。 お互い生きるスタンスがあるのだが、Jijiが…

問題解決好きなJiji

聞き上手な人とコーチの違いは何か?それは大きな主題に向かって踏み込んで行けるかどうか。よりその人らしい人生を送るためのエッジを共有すること。そんなあなただったら、ホントはどうしたいのか?尋ねること。正解はあって、正解はない。何か出現するも…

我が魂の歌を聞け

石飛道子さんの「ブッタと龍樹の論理学」(ブッダと龍樹の論理学―縁起と中道作者: 石飛道子出版社/メーカー: サンガ発売日: 2007/09メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見る)が面白い。なぜ仏教は道徳くささと論理的な明快さを持っ…

あがき・委ねる・バスタブ

Jijiが人生を賭けたやりたいことって何だろう? この所そんな問いと共にいて苦しい。判らない。1〜2月頃やっぱり判らなくて悩んだ。ずっと苦悩ばかりしていたJijiには、Jijiの内なる声に従って目標を立て向かうという意識した経験がない。ある面器用なので…

現れること・そこに・おせっかい

またもやJijiの枠を超えた。夜22:30。飲み会終えて、2次会どうするとなり、20分近くどうすると揉めた末、都内のコーチ仲間のお宅に泊まらせて戴いた。そこで03:30まで長話。いやーやっておいて呆れ果てる。コーチ仲間と付き合うようになってから、Jijiの社会…

主体的・気持ち・時間

ジクゾーパズルのように、ピタっと気持ちが上がって来るのを待つのは難儀だ。あまり一緒に居たくないモヤモヤした気持ちと辛抱強く共にいないといけない。Jijiの場合ほとんど考えしか掴めない。かつ、モヤモヤを他人に出して「どう?」と言われるとドッキリ…

向き合う・疲れ・執着

向き合うのにはパワーがいる。この文を書いた途端、それ思い込みやろ!と思った。 ま、そういう思い込みをもっていると、パッと書けない。(メールでの問いかけを想定してます。)かつ、色々考えたんよと言い足したくなる。(執着やね) Jijiの気持ちが向き…

コーチになりたいとコーチであること

苦悩状態に入ろうとすると、その先を考えようとしだして、よくやったと思う反面、苦悩してたいなとも思う。ここ2カ月半の課題は、クライアントさん獲得。いかに小さな主題か分かるし、Beingのありようが大事だし、あとは沢山断られるだけっていうのもわかっ…

静・動・楽しむ

これまでのJijiは渇望が消えなかった。やりたいことをやって一時「満足☆」となるも、すぐに次に動きたくなる。もっともっと!まだ足りない! ところが最近やりたいことをばかりやっているのに、体の疲労蓄積を感じるようになった。これまでやりたいことけど…

いじられ好き?!・初めの一歩・仲間

ミスターわくわくことSげちゃんプロデュース「わくわくの素を探す旅」に参加した時、参加のみんなからJijiはどんな時にわくわくなのか?フィードバックしてもらった。 Jijiとしては意外というかハテナだったけど、「他人にいじられるとわくわく」と言われた…

JijiのJijiらしさって?

Jijiは何を大切にしているのか?Jijiが接する人が素で楽にして学ぼうとしてくれると、それが嬉しくてJijiが嬉しくなる。だから、楽に!って感じ。庭先の縁側で茶を啜りながら、ホックリした気分にJijiはいるので、そこに相手を招き容れたい。今風で言えばハ…

内なる狂気

コーチングのおかげで、嫌なことがあっても最後は逃げず視点を変えてやってみてから考えるという傾向が育って来ているので、「本当はNOと言いたいのに言えないこと」とお題をもらってもピンとこない。それはこの2年間の流れが積み重ねてきた財産なんだろう…

不協和音

ラジオでアナウンサーが「最近子供が親を殺しに掛かる事件が報道されますね?」と有識者に投げかけたところ「実は昔に比べて子供たちはおとなしくなっているんですよ」と統計をあげて説明していた。印象と実際に起きている数字は違う。だから会社では数字を…