【告知】12/13(日)「組織に風を通す(企業や組織の現場で使う)」〜ワールドワークの日本的活用方法を探る〜

ワールドワークを今の日本で展開する試みです。
通常の話し合いではなかなか表面化できない、深いところにある嘆き、悲しみ、苦しみ、希望
などを体感する場としてやってみます。

よかったら是非。


**************************

ワールドワーク・セミナー

「組織に風を通す(企業や組織の現場で使う)」

〜ワールドワークの日本的活用方法を探る〜

**************************

企業・組織においては、常に葛藤や緊張関係が絶えません。
特に、厳しい不況が世界規模で広がり、思うように業績が残せず
閉塞感で一杯の現在では尚更のことでしょう。

開発部門と営業部門、本社スタッフと現場ラインメンバーといった
対立軸での葛藤や見えないところでの足の引っ張り合いによる
エネルギーの浪費が、事業の非効率性に繋がるとわかっていながら
それをどのように対処すれば解決できるのか?
を見つけられずに、彷徨っているというのが実際のところではないでしょうか。

セミナーでは、葛藤や足の引っ張り合いといった緊張関係に対する
対応方法の一つとして話題に上ってきている、ワールドワークという
手法のご紹介を体験を通してさせて頂きます。
(詳細の説明は後段に記載しております)

参加者の皆様には企業・社会・組織にあるリアルな問題をテーマに
ワールドワークの手法を使って対話を深めながら、
問題に対してどのように対処していくのかを体験して頂きます。

さらに、そこで体験したものを、企業や組織の中で
どのように活用していけるのか、参加者同士での
対話を深めていくことで、個々の現場での実際の活かし方の
ヒントを掴み取って頂けるよう、デザインされています。

企業や組織における葛藤解決や組織改革にご興味がある方、
また実際に当事者としてそれらの取り組みをされている方の
お役に立てればと思っております。
皆様のご参加をお待ちしております。



詳細は以下の通りです


日時:12月13日(日)午前10時〜午後6時

会場:都内 お申し込み時にお知らせいたします。

料金:10,000円

ファシリテーター
桐山岳大
プロセスファシリテーション・プロジェクト研修生

お問い合わせ:
プロセスファシリテーション・プロジェクト
processfacilitation(アットマークに置き換えてください)gmail.com


<ワールドワークとは>

グループファシリテーション、葛藤解決、コミュニティや
組織の改革を扱うプロセスワークの一分野。
ビジネスミーティングのように構造化されたものから、
性差別、人種差別、戦争といった集合的な問題に取り組む感情的な
ものまで、ワールドワークで取り上げるテーマの範囲は広い。
グループの中にある様々な声に耳を傾け、また感情や投影、
ゴシップといったグループの周縁化しがちな側面を取りあげていくことで、
その背後でせき止められ隠れているグループの潜在力を引き出す。
もちろん、即時的な解決も大切にするが、それよりも、グループが
自分自身を探求、発見、理解することで真の力をとりもどし、
誰をも排除せずに、持続可能なコミュニティを築いてくことを
目的としている。


<桐山岳大>

認定プロセスワーカー、履歴無し、漂白するファシリテーター


<プロセスファシリテーション・プロジェクトとは>

プロセスワークによるグループファシリテーションを、
居心地のよい組織や社会作りに生かしたいという
有志の熱い思いから2007年12月に発足。
プロセスワークによるグループファシリテーションの理論や
スキルの習得、ファシリテーターの自己成長に焦点を置いた
体験型トレーニンセミナーを行う「トレーニング・プログラム」。
様々な社会問題、環境問題、政治問題に対してプロセスワークによる
グループファシリテーションの手法を使い参加者全員で
テーマについて対話していくことに焦点を置いた
「ワールドワーク・プログラム」を開設している。
ホームページ:http://www.processfacilitation.net/index.